エルダー・スクロールズ・オンライン

「虫の教団の季節 パート2」と第48弾アップデートがPC/Mac向けに配信中

第48弾アップデートと「虫の教団の季節 パート2」とで東ソルスティスに突き進みましょう。PC/Mac向けに配信中です。

6月に始まった「虫の教団の季節 パート1」に続く「虫の教団の季節 パート2」では、仲間とともに東ソルスティスという過酷な地域に足を踏み入れ、虫の教団が押し寄せたこの島で進行する恐るべき計画に終止符を打つことになります。

新たな地域とストーリーにアクセスするには、所属サーバーの「苦悶の壁を巡る戦い」が終了している必要があります。サーバーの状況は、こちらのイベントページをご覧ください。

この最新の冒険は現在販売中の「2025コンテンツパス」と「2025プレミアムエディション」に含まれています。今回のリリースには、第48弾アップデート基本ゲームパッチに加え、一連の変更や修正、また、今回初めて開催されるイベントも含まれています(詳しくは下記をご覧ください)!

虫の教団の季節 パート2

 

「虫の教団の季節 パート2」では、ソルスティス島の新たな地域を冒険しつつストーリーを進めることになります。先ほどお知らせしたように、この地域とストーリーにアクセスするには、所属するサーバーの「苦悶の壁を巡る戦い」イベントが完了している必要があります。

 

東ソルスティス

これまで苦悶の壁によって分かたれていた東ソルスティスで、新たな危険と謎が明らかになります。コールドハーバーの断片が歪め、蝕んだことにより亀裂が入り、長く苦しめられてきた土地を探検しましょう。


東ソルスティスに乗り込もう

ソルスティスゾーンの後半では、新ワールドボスとの戦い、新たな洞窟やパブリックダンジョンの探索、この土地に暮らす謎めいた石の巣のアルゴニアンとの出会い、そして侵入してきた虫の教団の信者たちを排除する戦いが待っています。

 

サーガの結末

壁が崩壊し、スティルク連盟が東へ進軍しています! 「虫の教団の季節」サーガの完結編となるこのクエストラインで、ソルスティスでの教団の中枢部を攻撃するスティルクの仲間たちに協力しましょう。




古くからの仲間たちと共に戦いを終わらせよう

なお、ストーリークエストの全行程を解除するには、「虫の教団の季節 パート1」のメインクエストとストーリークエスト「壁を越えて」を先に完了しておく必要があります。

 

恐怖の報酬

東ソルスティスの奥地へと進み、無数の危険と対峙し、謎を暴いていくにつれて、新たな報酬の数々が解除されていきます。新アイテムセットや、鎌の騎士衣装スタイル、ペット「卓越したナマケモノセレル」といったコレクションなど、さまざまな報酬が用意されています。


優れた報酬を解除しよう

 

購入の詳細&必須環境

 

「虫の教団の季節 パート2」は「コンテンツパス2025 スタンダードエディション」および「コンテンツパス2025 プレミアムエディション」に収録されているので、どちらからでもアクセスできます。

どちらも今すぐ購入可能で、ここに挙げる丸一年分の冒険が含まれます。

  • 「堕ちた旗」ダンジョンパック(配信中)
  • 虫の教団の季節 パート1(配信中)
  • 「影の宴」ダンジョンパック(配信中)
  • 「苦悶の壁」イベントへのアクセス(配信中)
  • 虫の教団の季節 パート2
  • ユニークな騎乗動物、ペット、記念品

「2025プレミアムエディション」を選ぶと、上記に加えて、ゲーム本編と『ESO』で過去にリリースされた全チャプターにもアクセス可能になります。両エディションに含まれる内容の詳細はコンテンツパスのページをご覧ください。

 

開始方法


「虫の教団の季節 パート2」(および第48弾アップデート)の配信が開始になっても、一度限りのイベント「苦悶の壁を巡る戦い」が完了するまでは、新しい地域とストーリーにアクセスできませんのでご注意ください。つまり、道を開くには、所属サーバーがフェーズ3のダンジョン「苦悶の要塞」をクリアしている必要があるのです。公式ページでサーバーの進行状況を確認し、クリアに貢献しましょう!


東ソルスティスでは新たな危険が待ち受けている

「虫の教団の季節 パート2」にアクセスできるようになったら、次の方法で新しい冒険を始められます。

 

東へ向かおう

壁が崩壊したら、そのまま東へ進んでソルスティスゾーンの残り半分を探索しましょう。ですが、最初の旅の祠「大分岐の峠の旅の祠」は、見つけて解除する必要があります!

 

「虫の教団の季節」メインクエストから

メインストーリークエスト「虫の教団の季節 パート1」とストーリークエスト「壁を越えて」(ソルスティスのスティルク連盟の野営地からアクセス可能)を完了していれば、「向きを変えた虫」というクエストでサーガを続行できます。

このゾーンには『ESO』基本ゲームの続編となるストーリーが含まれていますが、「虫の教団の季節」の冒険に飛び込むのにレベルやストーリーの条件を満たしている必要はありません。新規または既存のキャラクターでプレイを始められます。

第48弾アップデート

 

第48弾アップデート基本ゲームパッチでは、「虫の教団のシーズン パート2」と東ソルスティス以外にも、新たな修正、バランスの変更、『ESO』への追加要素などが導入されます。以下の要素は、追加購入の必要はありません。現在『ESO』をプレイしている全てのプレイヤーの皆さまがお楽しみいただけます。

ハートの週イベント

第48弾アップデートでは、タムリエルに新しいゲーム内イベントが登場! そのイベントとは、2月に行われる「ハートの週」で、期間中はベルカースの祭りの会場にマーラの司祭、クザム・ジョーが出現します。クザム・ジョーは新しいクエストを提供し、タムリエルのハートの日の祝日を祝いつつ、このお祝いを広めていきます。


2月は愛を分かち合おう!

この新規イベントでは、コンパニオンのXPと関係に関わるパッシブボーナスが付与され、新しいスタイルのページなどが入った独自の報酬箱が登場します。特に、ハートの日の報酬箱からは、ゴールド品質のコンパニオンの宝飾品が手に入るかもしれません。このイベントは2026年2月に開催されます。詳しくは後日お知らせしますのでお楽しみに!

 

ニュー・ライフイベントのアップデート

新規イベントに加え、第48弾アップデートでは『ESO』ゲーム内の伝統的な祝祭にも新たな息吹が吹き込まれます。この12月にタムリエル全土で行われるニュー・ライフ・フェスティバルには、8つのデイリークエストが追加され、さらに新しいスタイルとプレイヤーの家の報酬も登場します。ホリデーシーズンが近づきましたら、さらなる詳細をご確認ください!

 

ランキングアップデート

第48弾アップデートでは、より統一された、公平な体験を提供するために、ゲーム内の全てのランキング(シロディール内のランキングを除く)がアカウントベースとなりました。そのため、1つのランキングにエントリーできるのは1つのスコア(最高スコア)のみとなります。この変更に伴い、クラス別のランキングも削除されます。

 

戦闘アニメーションのメモリ削減

第48弾アップデートでは、ゲームのメモリへの影響を軽減するため、戦闘アニメーションのサイズを削減する変更も行われています。この変更がゲーム内のビジュアルに対して目立った影響を与えることはなく、軽攻撃のアニメーション・キャンセルもこれまでと同様に行えるものと想定しています。

戦いは終わっていない

 

皆さんの助力で、苦悶の壁は崩れることでしょう。しかし、ソルスティスの戦いはまだ続きます。この謎めいた島に残されたもう一方の地に踏み込み、虫の教団の恐ろしい計画に終止符を打つ準備はできていますか?SNSでお知らせください!

「虫の教団の季節 パート2」と第48弾アップデートがPC/Mac向けに配信中です(東ソルスティスへは「苦悶の壁を巡る戦い」が終了すると行けるようになります)。

最新ニュース