エルダー・スクロールズ・オンライン goldroad

エルダー・スクロールズ・オンライン:商品紹介(2025)

2025/4/12:商品一覧表の一部に誤りがありました。
ベース+ESOPlusの組み合わせの場合、2025年6月以降にゴールドロードがESOPlusに追加される予定となります。
お詫びして訂正いたします。

エルダー・スクロールズ・オンラインの世界へようこそ!

2025年4月11日より、『2025年コンテンツパス』がリリースとなりました。
現在開催中のスプリングセールでは、ゲームをプレイするのに必須となるベースゲームがなんと90%OFF(税込264円)で販売中です!
あわせてゴールドロードの各商品の価格が変更となり、お求めやすい価格となりました。

今回はエルダー・スクロールズ・オンライン(以下ESO)の各商品の特徴につきまして、改めてご紹介いたします。

ESO-DMM日本語版向け記事となりますが、商品構成はコンソール版も同じです。
皆様のプレイスタイルにあわせた最適な商品選びの参考にご参照いただけますと幸いです。

DMM日本語版の導入、ゲーム序盤のガイドについては下記の記事もご参照願います。
※公式サイト右上に設置しております、ゲームガイドからも各記事へアクセスできます。

※記事中の画像ならびに商品のリンク先はESO-DMM日本語版となります。

■ ベースゲーム

ESOをプレイする為には、この「ベースゲーム」が必須となります。
まずはESOの世界を体験してみたい!といった方には最適な商品です。

特に不定期に開催されるセール中はお求めやすい価格となっておりますので、チャンスをお見逃しなく!
ベースゲームとはいえ、広大なフィールドと膨大な数のクエストが用意されており、ESOの世界を存分に体験できる内容となっております。

※ この後にご紹介するコンテンツパス2025スタンダードエディション、ならびにゴールドロードアップデート版は、上記の「ベースゲーム」を所持していないとプレイできません。
まずはこの点にご注意下さい。

【2025年最新商品(予約販売中)】

■ エルダー・スクロールズ・オンライン:<コンテンツパス2025> スタンダードエディション 日本語版(早期予約・予約特典付)

※ この商品単体ではプレイできません。プレイする為にはベースゲームが必要となります。
既にESOをプレイ中で、最新コンテンツのみを追加したい方にお勧めの商品となります。

※ 2025年コンテンツパスへアクセス可能となるのは6月リリース以降で、順次2025年のコンテンツが解放されていきます。
※ 早期予約特典・予約特典はすぐに受け取る事ができ、DLC「墜ちた旗」に含まれるダンジョンにもアクセス可能です。 

本商品の導入で追加されるのは、コンテンツパス2025スタンダード版で追加された要素のみとなります。
過去のチャプターとしてリリースされていた、現在DLCの地域(ゾーン)、ならびに、コンテンツパス2025プレミアムエディションに含まれているクラス(職業のような物)は解放されませんのでご注意願います。

ESOは基本的にどの世界からでも自由に冒険を進める事ができますので、「ベースゲーム」とこの商品の組み合わせでも十分楽しめます。
「ベースゲーム」の世界に触れずに、コンテンツパス2025で追加されるゾーンでの物語を先に進める事もできますし、その逆も有です。

ベースゲームの世界を把握する前に最新の世界を追加するのはちょっと・・・
という方には、この後にご説明する「コンテンツパス2025プレミアムエディション」がおすすめです。
「コンテンツパス2025プレミアムエディション」は「ベースゲーム」が同梱されており、ベースゲームを別途購入する必要はありません。


 

■エルダー・スクロールズ・オンライン:<コンテンツパス2025> プレミアムエディション 日本語版(早期予約・予約特典付)

「ベースゲーム」に加え、過去に「チャプター」としてリリースされた商品(今はDLCとしてゲーム内で販売されているもの)全てがセットになった商品です。
ベースゲームが含まれておりますので、この商品のみでプレイを開始できます。
これから新規にESOを始める方や、以前チャプターであったDLCを全てまとめて導入したい方へおすすめの商品となります。

具体的には下記の商品がセットになっています。

【同梱コンテンツ・DLC(過去チャプター)】

・2025年コンテンツパス
・ゴールドロード(2024年チャプター)

・DLC:ネクロム(2023年チャプター)
・DLC:ハイ・アイル(2022年チャプター)
・DLC:ブラックウッド(2021年チャプター)
・DLC:グレイムーア(2020年チャプター)
・DLC:エルスウェア(2019年チャプター)
・DLC:サマーセット(2018年チャプター)
・DLC:モロウウィンド(2017年チャプター)
・ベースゲーム(2016年)

【限定インゲームアイテム】

・「コンテンツパス特典アイテム」
・「ゴールドロードデラックスアイテム」
・「ネクロム デラックスアイテム」
・「ハイ・アイル コレクターズパック」
・「ブラックウッド コレクターズパック」
・「グレイムーア コレクターズパック」
・「エルスウェア コレクターズパック」
・「サマーセット コレクターズパック」
・「モロウウィンド コレクターズパック」

※上記は公式サイトの「アイテムコード」より有効化できます

※限定インゲームアイテムには、過去のチャプターリリース時の超早期予約・早期予約特典であったゲーム内アイテムは含まれません。

【チャプターについて】

「チャプター」とは何?と思った方もいるのではないでしょうか。
これはいわゆる「DLC」で、地域の(ゾーン)の追加や大型アップデートを含む最新DLCの事を、ESOでは「チャプター」と呼んでいました。

チャプターを導入すると、ベースゲームに新たな世界が追加され、その地域(ゾーン)での冒険を楽しむ事ができるようになります。
ESOはタムリエルという世界が舞台になっているのですが、毎年このチャプターが追加される事により、冒険できる世界が広がり続けているのです。

基本的に毎年「チャプター」が発売され、発売後は前のチャプターが「DLC」という扱いになっていました。
DLCとなった前のチャプターは、ゲーム内のクラウンストアから個別販売が開始されます。

昨年2024年は6月にリリースされたチャプター「ゴールドロード」は現在並行販売中です。
つまり、「ゴールドロード」は今年の2025年6月以降までは「チャプター」で、2025年6月以降は「DLC」となり、ゲーム内のクラウンストアで販売されます。
今年(2025年)のコンテンツパス2025は「チャプター」という名称は使用していません。

それぞれの商品構成については、下記一覧もあわせてご参照ください。

2025/4/12:上記商品一覧表の一部に誤りがありました。
ベース+ESOPlusの組み合わせの場合、2025年6月以降にゴールドロードがESOPlusに追加される予定となります。
お詫びして訂正いたします。

※ 販売価格(クラウン含む)は販売時期により異なる場合があります。

かつてチャプターとしてリリースされた、現在のDLCは、毎年ESOの世界を広げてきました。
つまり、コンテンツパス2025プレミアムエディションを導入する事で、最初から冒険できる世界が大きく、一気に広がります!

これらのかつてチャプターであったDLCはコンテンツパス2025プレミアムエディションに全て含まれており、それぞれ個別にゲーム内のクラウンストアで購入するよりも大変お得です。

又、下記のクラス(職業のような物)も最初から解放されます。

・ネクロマンサー
・アルカニスト

これらの「クラス」もゲーム内のクラウンストアで個別に購入する事もできますが、2025プレミアムエディションであれば最初から選択可能です。

尚、最後にご説明するサービス「ESO Plus」の加入中は、2025プレミアムエディションに含まれている「かつてチャプターとして販売されていた現DLCの地域」に加え、個別に販売されている各DLCへも自由にアクセスできるようになります。

ESO Plusの導入予定が今のところ無い、月ごとのプレイ頻度がまちまちになりそう・・・といった方にはコンテンツパス2025プレミアムエディションがお勧めになります。
コンテンツパス2025プレミアムエディションを導入している場合はESOPlus加入中で無くとも、チャプターとしてリリースされていた地域へいつでも訪れる事ができます。 


以下は、並行販売中の2024年チャプター「ゴールドロード」の紹介です。
コンテンツパス2025に含まれるコンテンツは含まれておりませんのでご注意ください。

■ <ゴールドロード>アップグレード通常版〜エルダー・スクロールズ・オンライン


ベースゲームに2024年チャプター「ゴールドロード」を追加する商品です。
この商品のみではESOをプレイする事はできませんのでご注意願います。

ベースゲームがある状態でこの<ゴールドロード>アップグレード通常版を導入する事で「ウェストウィールド」の地域(ゾーン)が追加され、ウェストウィールドに関連した数多くのクエストを楽しむ事が可能となります。
又、ゴールドロードを導入する事で「書記システム」(スキルをカスタマイズする機能)が選択可能になります。

ゴールドロードアップグレード通常版の導入で追加されるのは、ゴールドロードで追加された要素のみとなります。
「コンテンツパス2025」で追加される要素は含まれません。
過去のチャプターとしてリリースされていた、現在DLCの地域(ゾーン)、ならびに、コレクション版に含まれているクラス(職業のような物)も解放されませんのでご注意願います。
 

■ <ゴールドロード>アップグレードデラックス版〜エルダー・スクロールズ・オンライン



<ゴールドロード>アップグレード通常版に、限定インゲームアイテム「ゴールドロード デラックスアイテム」(クリックで拡大)を追加した商品です。
購入時にゴールドロードを追加するアクティベーションコードと別に、「アイテムコード」がDMMアカウントに登録いただいているメールアドレスへ送付されます。
コードの入力箇所についてはこちらの記事をご参照願います。

【ゴールドロードデラックスアイテム詳細】
・騎乗動物「ウェストウィールド・サリカー」
・ペット「スキングラードのガードマスティフ」
・コロヴィア感情表現パック
・スキングラード番兵鎧パック
・記念品「ウルフシルドの伝説の書」

繰り返しになりますが、こちらもプレイするには先述の「ベースゲーム」が必要な商品で、「コンテンツパス2025」は含まれない商品となりますのでご注意ください。
アップグレード版はベースゲームを既に所持している方や、以前ベースゲーム入りの「コレクション版」を購入した事がある方向けの商品となります。

ゴールドロードアップグレードデラックス版の導入で追加されるのは、ゴールドロードで追加された要素のみとなります。
過去のチャプターとしてリリースされていた、現在DLCの地域(ゾーン)、ならびに、コンテンツパスプレミアムエディション、又はコレクション版に含まれているクラス(職業のような物)は解放されませんのでご注意願います。

■ <ゴールドロード>コレクション通常版〜エルダー・スクロールズ・オンライン

ゴールドロードコレクション版は「ベースゲーム」に加え、最新チャプター「ゴールドロード」と、過去に「チャプター」としてリリースされた商品(今はDLCとしてゲーム内で販売されているもの)全てがセットになった商品です。
コレクション版はこちらでご紹介する「通常版」と次にご紹介する「デラックス版」の2種類が用意されております。
ベースゲームが含まれておりますので、この商品のみでプレイを開始できます。

「<ゴールドロード>コレクション通常版」は、具体的には下記の商品がセットになっています。

・ゴールドロード(2024年新章)
・DLC:ネクロム(2023年チャプター)
・DLC:ハイ・アイル(2022年チャプター)
・DLC:ブラックウッド(2021年チャプター)
・DLC:グレイムーア(2020年チャプター)
・DLC:エルスウェア(2019年チャプター)
・DLC:サマーセット(2018年チャプター)
・DLC:モロウウィンド(2017年チャプター)
・ベースゲーム(2016年)

又、コレクション版の場合、下記のクラス(職業のような物)も最初から解放されます。

・ネクロマンサー
・アルカニスト

これらの「クラス」もゲーム内のクラウンストアにて、ゲーム内通貨「クラウン」と使う事で個別に購入する事もできますが、コレクション版であれば最初から選択可能です。

■ <ゴールドロード>コレクションデラックス版〜エルダー・スクロールズ・オンライン

<ゴールドロード>コレクション通常版に、インゲームアイテムが追加されたセット商品になります。
具体的には、下記の商品がセットになっています。

【同梱コンテンツ・DLC(過去チャプター)】

・ゴールドロード(2024年チャプター)
・DLC:ネクロム(2023年チャプター)
・DLC:ハイ・アイル(2022年チャプター)
・DLC:ブラックウッド(2021年チャプター)
・DLC:グレイムーア(2020年チャプター)
・DLC:エルスウェア(2019年チャプター)
・DLC:サマーセット(2018年チャプター)
・DLC:モロウウィンド(2017年チャプター)
・ベースゲーム(2016年)

【限定インゲームアイテム】

・「ゴールドロードデラックスアイテム」
・「ネクロム デラックスアイテム」
・「ハイ・アイル コレクターズパック」
・「ブラックウッド コレクターズパック」
・「グレイムーア コレクターズパック」
・「エルスウェア コレクターズパック」
・「サマーセット コレクターズパック」
・「モロウウィンド コレクターズパック」

※上記は公式サイトの「アイテムコード」より有効化できます

※限定インゲームアイテムには、過去のチャプターリリース時の超早期予約・早期予約特典であったゲーム内アイテムは含まれません。

こちらもベースゲームが入っていますので、この商品のみでプレイを開始できます。
多くの限定インゲームアイテムが付属するお得な内容となっております。

以上が現在販売中のESO-DMM日本語版それぞれの商品概要になります。

 

最後に、月額課金サービス「ESO Plus」のご紹介です。

■ ESO Plus™

ESO Plusの加入中は、コンテンツパス2025プレミアムエディション、又はゴールドロードコレクション版に含まれている
「かつてチャプターとして販売されていた現在DLCとして販売されている地域」
こちらに加え、他にリリースされているDLC(コレクション版に含まれない、ダンジョンDLC)へ自由にアクセス可能になります。
又、加入時にゲーム内通貨のクラウンが付与され、他にも様々な特典が追加されますので、より快適にタムリエルを冒険できるようになります。
ESOの世界に慣れてきたらESO Plusを試してみるのもおすすめです。

ESO Plusの詳細についてはこちらもご参照ください。

注意点といたしまして、『ベースゲーム+ESO Plusの組み合わせの場合、コレクション版に含まれる下記クラスは解放されない』事にご注意ください。
・ネクロマンサー
・アルカニスト

これらの「クラス」はゲーム内のクラウンストアにて、ゲーム内通貨「クラウン」を使う事で個別に購入する事もできます。
ESO Plusの特典よりも、これらのクラスをお使いになりたい場合はコンテンツパス2025プレミアムエディションかゴールドロードコレクション版を選択し、必要になった時にESO Plusの導入を検討するのがお勧めです。

又、最新コンテンツの「コンテンツパス2025」で解放される地域(ゾーン)は、ベースゲーム+ESO Plusの構成ではアクセスできません。
この点にご注意願います。

以上が各商品の概要となります。
商品構成が込み入っている事もありますので、この記事が皆様の商品選びの参考になれば幸いです。
皆様のタムリエルでの冒険が、素晴らしいものになる事を願っております。

エルダー・スクロールズ・オンライン 運営チーム一同

最新ニュース