エルダー・スクロールズ・オンライン

キャラクターをチェック ー 灰を歩む者

今回の「キャラクターをチェック」では、才能ある魔術にしてエボンハート・パクトの英雄、コールドハーバーの軍勢と戦う強力な同盟者、灰を歩む者への理解を深めましょう。


親愛なるアザー王子

こんにちは! 今日はスティルク連盟をまとめる取り組みにあたって、飛び抜けた才能を持つ魔術師ギルドの一員についてお知らしたくペンを執りました。王子はまだストンフォールの灰を歩む者にはお会いになったことがないかと思います。彼女には全幅の信頼を寄せています。魔術師ギルドの代表が必要でも私が駆けつけられない場合、このような闇に覆われた状況で、彼女ほど私たちの目的に対して優れた協力者は他にいません。

何よりもまず、灰を歩む者は虫の教団とデイドラに精通しています。彼女は次元融合の際、ギルドのコールドハーバー襲撃に参加しました。裂け目でモラグ・グルンダの軍勢の打破に貢献し、その後はリーバーの要塞を守った英雄たちと果敢に戦っています。灰を歩む者はコールドハーバーへの進軍で何度も勇敢さを証明してくれましたが、同時に意思の固さと知恵も示してくれました。彼女は戦う前に考えます。それは時として得難い才能です。彼女の経験と洞察力は、復活した虫の教団との戦いにおいて、大いに王子のお役に立つでしょう。

戦闘の経験があるだけではなく、灰を歩む者は巧みな外交官で、人々を奮い立たせるリーダーでもあります。ストンフォールの外ではほとんど知られていませんが、彼女はエボンハート・パクトの成立時に欠かせない役割も果たしています。若い頃はドーレス家の奴隷にされていましたが、彼女は自ら自由を勝ち取りました。その後もモロウウィンドに残り、自らが歩んだ道に人々を導きました。そして、すべてのアルゴニアンが自由となることを目指して力を尽くしました。10年前のアカヴィリ侵攻時、灰を歩む者は仲間のアルゴニアンを促し、窮地に陥ったノルドとダークエルフの軍隊を支援しました。ご想像どおり、それは彼女の同胞にとって決して簡単とは言えない選択でした。ですが、灰を歩む者とヘイタ・ミーンは2回目のアカヴィリの戦いに参加することで、エボンハート・パクトに加わったダークエルフのすべての土地におけるアルゴニアンの解放へこぎつけたのです。その後、灰を歩む者は放浪の英雄にして正義の奉仕者としての生活を送るようになり、同胞のアルゴニアンだけでなく、モロウウィンドで助けを必要とするすべての人を支えました。

エボンハート・パクト誕生に灰を歩む者が果たした役割を考えれば、スティルク連盟とジョルンの宮廷を結ぶ際にも、きっと重要な役割を果たしてくれるでしょう。アザー王子は虫の教団に対抗するため、三同盟の支援者を迎え入れることを望んでおられましたね。灰を歩む者の発言ならスカルド王も耳を傾けますし、王子がソルスティスで計画なさっている軍事作戦でも、王の代理を務められるかと思います。

最後に、個人としての灰を歩む者についてお話しさせてください。自信と思いやりに満ちた人物で、生まれながらに正誤を明確に見分ける目を備えています。親しくなければ、自尊心が高すぎるように見えるかもしれません。うぬぼれていると考える人すらいるでしょう。ですが彼女の「傲慢さ」は、信条に対する揺るぎなき献身と、人はより良い自分になることができ、ならなくていけないという強い主張の表れにすぎません。

灰を歩む者は、自分が正しいかどうかをきちんと見極められます。そして間違っていることより正しいことのほうがはるかに多い、賢明な人です。何より重要なのは、あなたが間違いを犯しても黙って見ている人ではないことです。アザー王子、あなたのような地位の指導者の中には、彼女のように意見を言う者をそばにおくのは難しいと感じる方もいるかもしれません。ですが、あなたなら常に恐れることなく本音を言い、最善の対応を期待する味方の価値が理解できると思っています。私は未だにヴァヌス・ガレリオンが戻らず、魔術師ギルドをまとめて動かすことに時間の大部分を割かれている状態です。どうか遠慮なく灰を歩む者にご連絡なさってください。失望することはないでしょう。

すぐにソルスティスでお会いしましょう。

敬具

 

ガブリエル・ベネレ

魔術師ギルド、ギルドマスター代理


灰を歩む者はストンフォールの火山地帯から、モラグ・バルの恐ろしい領域であるコールドハーバーまで、あらゆる領域を冒険してきました。そして復帰した彼女は、復活した虫の教団をソルスティスの島から駆逐するために力を合わせる仲間に加わろうとしています。

「虫の教団の季節 パート1」では、彼女や戻ってきた他の英雄たちにご注目ください! ESO 2025のストーリーラインで、灰を歩む者と一緒に戦うのが楽しみですか?お聞かせください。

「虫の教団の季節 パート1」は「2025コンテンツパス」および「2025年プレミアムエディション」に含まれ、PCとMac向けに2025年6月2日(北米時間)にリリース予定です。

最新ニュース